top of page

colibriのすごさ!

執筆者の写真: takehiro_ezawatakehiro_ezawa

訪問介護事業所をやっている方、記録ソフトは使っていますか?

昨今介護職でもICT化はどんどん進んでおり、業務を簡略化し効率を上げる取り組みとなっています。また、データー管理になるので、その後の管理がとてもしやすくなるメリットもあります。


今、「業務日報を介護ソフトを使いたいんだけど中々....」「特定事業所加算を取得したいけど、管理業務が...」という方

是非、この機会にcolibri(コリブリ)という訪問介護に特化したアプリを検討してみください!!

機能としては、業務日報の電子化・シフト表・給料計算・実績報告・請求業務(請求ソフトによります)等々...

※給料計算に関しては、幅広い給料形態に対応をしていますので他のソフトで出来なかったものが対応してくれます!


訪問介護をやっている事業所であれば、喉から手が出るほど使ってみたいアプリなんです!

また、コリブリは鎌原さん・レミさん(お二人ともまだ20代)のお二人で立ち上げ今でもお二人だけで運営をしているベンチャー企業です。

機能はもちろん問題ないのですが、このお二人は特にフットワークが軽いので、わからない事があればすぐに対応をしてくれるのも魅力ですし、また話をしていも分かりやすいので、PC等が苦手な方でもスイスイとマスターできちゃうんです!

一度、このコリブリを検討してください!


本日は、そのお二人と平井駅のポポラマーマでランチをしてきました!

ランチ前は、目がギラギラして熱い情熱を感じましたが、ランチ後は眠そうで目がトローンしていました(;'∀')

午後のミーティング頑張ってください!

↓是非クリックを↓

閲覧数:179回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page